とりー

2018-2019 九州ツアー 12/31 兜岩

1231日担当のとりーです。

この日は東風→午後には北成分が入る予報だったのでオーク全体は午前中座学からの午後ワンチャン耳納の予定でしたが、急遽社会人さんは京ハンと阿蘇兜岩に飛びに行くことになりました。学生はP以上でも全体と動くべしと朝言われていたのでダラダラしていたら、「とりー、らんぽうさんの許可出たよ!行きたいなら急いで準備して!」との言葉をいただき確認もせず出発(帰ってきたら実際は許可出てなかったみたいで罪悪感)
結果的に耳納組は飛べなかったので申し訳ないながら、いつかみんなと一緒に兜岩で飛びたいのでいろいろ書きます。前置き長すぎ。
 
--兜岩エリア情報--
熊本県阿蘇市。大観峰の対岸にあるエリアです。※スターの場所がTO入口、LD
イメージ 2

連絡先等(JHFのHPより)
イメージ 1

ビジター費:2160
備考:海抜1500m以上飛行禁止。
    現在直登ルート?が使えないらしく、大観峰の方から回り込んで山上げする必要がある。

-TO-
標高:960m (LDとの高低差460m)
向き:東~東南東
備考:絶景。担ぎ上げなし。LD見える。トイレなし。イメージ 3
イメージ 9

自分のTO

-LD-
標高:500
TOとの距離:1900m L/D 1/4以下なのでスカフロでも安心。
LD難易度:耳納と同じくらい。簡単。
備考:収束帯ゆえ風が強めになるのでショートに注意(実際京ハンスカフロ勢が3人手前の田んぼにアウトラン)

    図は上が北です。
イメージ 7
イメージ 4
  自分のLD:

この日は終始東風で、TOLD間では直行すれば特に荒れている空域はなく、一方でTOの南西方向の南斜面のサーマルは内陸らしい荒れた上昇率が高いサーマルもあり、初飛び3本目の人から2018年度日本選手権準優勝者の方まで幅広い実力の人が各々の実力に応じた空域で大いに楽しめるエリアだということが判明。
しかし参加者が大勢過ぎると飛ぶのが厳しいらしいです(なぜ?)。因みにこの日は20人近く飛んだ気がします。
また、LD説明の際はガードレールの東側のみがLDZだとされていたが飛んでから急遽一枚西側の田んぼがメインLDZに。無線での説明も(確か)なかったので混乱した人が一名クラッシュ。
 
イメージ 8

ここからは自分の飛びの話をします。
足尾のパラの人が出てあっさり上がったのでハング勢は続々とスタンバイ。次に師匠がテイクオフし、続いて氏家さんが出ると途端に渋くなる。そこからしばらく渋いまま6番目にテイクオフ。ぶっ飛びそうになりながら暫くテイクオフレベルで粘っていると好転。その後はテイクオフ南西方向の南斜面のサーマルをひっかけて1470m。氏家さん、まっちょさん、僕がこのタイミングで上げ切っていたので3機北に向かう。まっちょさんが斜面のリッジに沿ったコースを取り氏家さんは西の台地の上のコースを選択。僕は氏家さんのコースを脳死トレース。結果こちらの方がまっちょさんよりいい滑空比でグライド。トップフライヤーはやっぱり違いますね。
サーマルは南斜面の真上より奥(北)に行った方が安定し上昇率と上限高度の高いものがありました。場所によっては荒れ荒れのサーマルもあり、いつか出る冬の西富士に向けた良い練習になりました。
…そんなこんなで絶対ここ日本ちゃうやろ!という感じの絶景を堪能しました。

イメージ 5
イメージ 6 
この九州ツアーで1番楽しみにしていたのが阿蘇大観峰での飛びで、2番目がこのみの馬刺しでした(兜岩の存在は知りませんでした)。対岸ですが阿蘇で飛ぶ望みが叶い最高の飛び納めができました。
京ハンの方々や氏家さんをはじめとする社会人の方々にはこの日も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
 
……このときはまさか翌朝、元旦からあんな事が起こってしまうとはまだ誰も知る由がなかったのです…

とりー角なし乗り換え!

ハング4回のとりーです。
11/10の昼に砂間さんに1時間にわたる濃密なテストフライトをしていただき(ありがとうございました!)、準備完了。
山飛び216本目に、U2 145から、(らんぽうさんにお借りしたRX3.5を挟んで)T2C136に乗り換えました!
緑の世界一カッコいいテツコです。もしこのグライダーを見たら目一杯褒め散らして下さい!何も出ません(*^^*)

イメージ 1

試乗した時や乗り換えの日に思ったのは、「コントロール軽っダブルと変わらんやん」でした。荒れた空域ではちょっと暴れようとするのでやっぱり角なしだなと感じますが、大体の空域ではほぼダブル。安心感が凄く、西富士への不安感も幾分か和らぎました。

滑空比はサイズが上のRX3.5よりは低く、RXの時のようなどこにでも行ける感覚はありませんでしたが(正直ちょっとショックでした笑)、VG引いてもまっすぐ飛ばすのが簡単で、グライドするのが楽しい機体だなと思いました。U2よりは良く飛ぶので龍門では目指せ!九度山!

あとフレアーめちゃかかるので、その特性を活かして一度たりとも大地とノーズを接吻させないように頑張ります(浮気は許さん(*^-^*))。

イメージ 2

「学生のうちに角なし×クロスカントリーパイロット」というのは、ハング始めてしばらくして立てた一つのゴールで、途中で諦めた目標でしたが、幸いにも多くの人の支えがあり、ここまで続けられ達成できました。社会人、先輩、同期、後輩の皆さまには本当に感謝しています。

特にらんぽうさん!には本当に頭が上がらず、色々お世話になりすぎて足を向けて寝られないので、北西に足を向けて寝ていた向きを180度変えたくらいです(だからどうだっていうのだ)。いつもありがとうございます!
つまらないやつですがこれからもどうぞよろしくお願いします。

2017-2018 九州ツアー 2日目 鏡山

12/30
こんにちは、またとりーです。女子が書いたことにすればもっと読んでもらえるのかな?ハゲかけの男の文章だけど読んで下さい。

九州ツアー2日目は宮崎県の延岡が南東予報ということで、鏡山へ!初めてのエリアでワクワク!

イメージ 1

鏡山は高低差600mでテイクオフは南東向き、ランディング場は砂浜というエリアです。

イメージ 2

砂浜の真ん中に柵で囲われた領域が出来てしまっていて多少降りにくくなっていました。また、テイクオフとランディングの距離が長く、シングル、特にスカフロの人は近くのサブランに降りることも考える必要があります。

イメージ 10

因みに鏡山は佐賀県にも同名のフライトエリアがあるそうです。どちらも海が見える景色の綺麗なエリアです。

イメージ 3

前日のアウトラン祭りと過去に海沈した人がいるということで、アプローチ説明を念入りにしていただきました。冬場の海水浴はキツいのでね!

イメージ 4

テイクオフに着くと結構なフォロー。いずれ南東風が吹く予報なので皆組み始めました。
が……駄目っ。フォロー止まず戦略的撤退。ま、そういうときも、あるよね。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 5

帰りは別府のひょうたん温泉に!街全体が硫黄のニオイでビックリ。砂丘育ちの我らは砂風呂に入るっきゃない、と埋めたり埋められたりを楽しみました。温泉も気持ちよくつい長湯をしてしまいますね。帰りの飯屋も美味でした。

イメージ 6

イメージ 7

来年は鏡山飛ぶで!

2017-2018 九州ツアー 1日目 耳納①

毎年開催されているOAKの九州ツアーに今回初参戦しましたとりーです。
今年度の九州ツアーのブログは担当が決まっていないので自主的に書いてます。まぁ明日提出のレポートの現実逃避のためにやっているのですが…

風向きによって九州各地のエリアで飛ぶこのツアーの初日は耳納。
耳納は高低差680m、北向きテイクオフ、ランディングは障害物ナシで広大なエリアで、北風がある程度吹けば東西約15kmに渡ってリッジが取れます。サーマルは大きくて穏やか。初心者に持ってこいのエリアですね。

僕が耳納で飛ぶのは学生大会史上最高のおもてなしだったといわれている、去年のかっぱかっぷ以来でした。この日はぶっ飛ぶ人も割といて渋そうな感じでした。僕はテイクオフ近くで1発当てて900弱で終わり。
全員飛べてシングル組はリフライトもしたりで良い日でした!
と、ここまで書いてそういえばアウトラン祭りだったことを思い出しました笑
みんな自由だなぁー(すっとぼけ)

飛んで降りてから京ハンの師匠とも無事に感動の⁉再会を果たせました。
「おぅお前誰や」
「あ、あの、えーと初めまして、とりーといいます、よろしくお願いします」
「せやな、初めましてやな」
以下略‼
兎にも角にもランディングキマってよかった…。圧倒的マンボー…!

飛びも楽しかったですが何より嬉しかったのは、九大・九工大や社会人さんの方々の、かっぱかっぷを彷彿とさせる最高のおもてなし!モツ鍋とチヂミ等大変美味しかったです。九州の皆さんと龍門オープンか学選@耳納で会えるのがとても待ち遠しいです。


あ、そういえば皆さん、いけ◯よさんの「いけ」はイケメンの「いけ」ってこと知ってましたか?P証の学科試験に出ますよ!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

とりー!ダブル乗り換え!

こんにちは、ハング3回生のとりーです。

9月10日、高高度フライト160本目に、遂に!念願の!Falcon4 170からU2 145への乗り換えを果たしました!わっしょい!!

-初飛び-
朝ランディング場でグラハンした時は風が弱く、肘からの持ち替えを試せなかったので、テイクオフでノーズが上がらないか戦々恐々としていましたが、普通に出られたので安心しました。
1本目の飛びはあっという間だったのでやっぱり滑空比いいんだなーといった感想でした。
ランディングはアプローチのスピードが遅かったこととファイナル切ってから一度ピッチアップしてしまったことが反省点です。フレアのかかりやすさはやっぱりチートでした。

-リフライト-
飛びでは僅かなリフトで粘れる感じ、引いても全然落ちないといった滑空比の違いを実感しました。今までは高度を上げたあと、グライドすること自体には特に楽しみを感じていなかったのですが、ダブルだと…凄く楽しい!疾走感最高です!ダブル2本目にしてその感動と興奮を味わいました←遅い
ダブルでこんなに凄いのに角なしってバケモノなんじゃないかと思いました(いつか角をへし折ります)。
ランディングは南風だったので北から進入したところどロング。ダブルの距離感を覚えなくては…。
また、この日はロール重っ!えっ?重っ!と思っていましたが、3時間余り飛んだ今ではあまり感じなくなりました(意外とある程度機体に慣れること自体は早いんですね)。これからは機体の性能をより引き出せるよう試行錯誤したいです。(あとこれからもっと全体スピードつけてアプローチします)

最近、フライトタイムが格段に伸びて、必然的にヘルメットを被る時間が長くなり、その影響か?薄毛が進行してしまいました……
そこで!業界最年少で!育毛始めました!(早いとお思いでしょうけど、寧ろ手遅れ感が否めません)!効果は4ヶ月後から。龍門オープンの頃です!
それまでに生え際は上げずに、ハングの腕前は上げられるように頑張ります!
どなたかいい育毛剤ご存知でしたらこっそり教えて下さい…!(自分は今RI◯P X5を試用中)

最後に
平素より、また乗換えにあたって、らんぽうさん、清水さんをはじめ、沢山の方々にお世話になりました。ありがとうございました!ハング続けてきて本当に良かったです!これからも更に上を目指して安全第一で頑張るので、よろしくお願いします!
アーカイブ