だっち2

板敷!初クロカン!

3/17-21でハンググライディング日本選手権IN板敷山スプリングフライトに参加してきました。ハングの日本一を決める大会!

みのさんと社会人さん達と一緒に行きました。

板敷は、ナサスでぶっ飛びまくった記憶しかないし、春の今回はまた別のエリアみたいだろうなあと思いつつ、地図見たり、色んな人に話を聞いてイメージを膨らませて臨んだ。

イメージ 9

イメージ 1

イメージ 8
↑ガーグル

day1: TO→三菱テストコース→黒羽(68km)

南ベースの条件でフォローに乗って北上するほぼストレートタスク。雲底1500くらい。

ガーグルにビビって中々出られず、最後に出る。それなりに荒れてはいたけど、板敷にしてはマイルドなサーマルで時間かかったが、なんとか1000まで上げる。勿論ほとんどの人がスタートを切ってたので一人旅。とりあえず北上してみるが、いざ行くとなるとチキンになって、色々な人から「盆地出れば下りるところいっぱいあるよ」て聞いてても、急に不安になって、高峰ってどれ!?!?むりむりむりってなって引き返した。

けどせっかく来たのにこのままメインラン下りるのはもったいない!と思って板敷で再度1000まで上げてから高峰と思われる山に突っ込む。ドキドキしながら向かうと確かに広い田んぼがいっぱい広がっていて、なんとか降りられそうな気がしてくる。何度も回して風向きを確認して、降りやすそうなところを目星付けてたら、サーマルヒット900くらい。もう少し進んでみようと山に沿って北西の方へ。そこでもさらにヒット!まだいけそう?遠くに見えてた平野も近づいてきて、行けそうな気がしてくる。(自分の想像よりはるかに降りる場所があったせいもあって)段々不安より楽しさ・高揚感で行けるだけ進みたいって気持ちが強まってくる。平野手前で良いサーマルにヒットして1500まで上がって一気に北上。歩いたこともない平野をずっと進んでいくのは本当にわくわくでした。景色一つ一つが新鮮で、振り返ると板敷山も見えなくて、もう色々と感動でした。

感動に浸りつつ、降りやすい田んぼ探したり、煙が流れていないかチェックしたりした。500くらいになったところで、何幾かグライダーが下りてる場所見つけて、その近くに降りようと考え、行けるだけ北上してから戻ってLD。セーフティ!!達成感。ただの田んぼなのに降りて、写真を撮りまくった。通りかかったウインドの方たちに回収していただきアイスまで奢ってもらった。ありがとうございます。充実の初日だった。ゴールは6人、あとから話を聞く限り平野に出るのではなく、山の方を飛んでいくのが正解だったみたい。記録は31.9キロ!!初クロカンでたくさん飛べて最高だった。デイリーで20位だった。

イメージ 2
↑だだっ広いたんぼ

day2:強風でキャンセル。日光観光&美味しい餃子を山ほど食べた。
イメージ 3

イメージ 4
↑ぎょうざでならんだ

day3:悪天でキャンセル。午前中はいたさんに座学してもらった。サーマリングの技術や普段の練習に対する取組方を教えて頂いてとてもためになった。午後から足尾パラの方たちと水戸観光!のはずが、気づいたらギター文化館ってとこに吸い込まれ、大スタック。ミニコンサート聴いて、そば食べて帰った。

day4: TO→足尾TO→モーパラ→燕山→国民宿舎→烏山30kmシリンダー→関城(66km)
上空は北。だけど下層は南入ってて出られた。早いうちに出た人は軒並みぶっ飛びの厳しい条件。後半よくなり自分もそのタイミングで出たけど、技術足らずぶっ飛ぶ。テイクオフ直後のサーマルは怖くて回せず、次があるだろうと思ってたらランディングしてた。一瞬。LD手前の小山付近でも当たったけど、弾かれてしまって乗れなかった。最初の一上げの難しさを体感した。夜はレセプ。お肉にカレーにビールにとたくさん頂いた。みのさん運転ありがとうございました!!

day5:TO→仁井田駅→上平駅(52km)
午後から曇り予想で、小さめのタスクを組んでいたら、昼ごろから晴れだして、むしろいい感じに。鶴の一声?でタスクが伸びて、競技開始。出て右側に行き、ヒット。今度は逃さまいと必死にロールをいれ、なんとか乗れた。サーマル入るまではぬおおおって感じだった。筋力が足りない。早めに反応すれば、もっと楽に入れられるのか?1200位でスタート。が、すぐにシンクが続き苦しいスタートに。東の方でガーグルが見えたのでそこに向かったが、ちょっと遅くてイマイチ上がらない。400位でひたすら粘って、ソーラーパネルの上行ったら少し良くなり、なんとか雲底まで、西に進むが風が強く進まず。。。高峰のふもとまでは戻ってこられたが、そこでLD。続々とゴール連絡くるし、めっちゃ悔しかった。。。記録は8キロ。回す技術と上げるスピード。全てまだまだだと感じた。

その後閉会式。


結果は、45/63人。協賛品にうどん、参加賞にお米5kgもらえた。

学生は、名草1位!みのさん2位!

イメージ 5

女子の部は、あきさん2位!

イメージ 6

総合は、氏家さん4位!砂間さん6位!と皆さん大健闘でした。おめでとうございます。

イメージ 7

初日はクロカンの面白さと関東エリアのスケールの大きさを感じられて、2日目は板敷のパワフルなサーマルを体験して、最終日は、前日の失敗を生かして板敷であげられたけど、大量ゴールの中、少ししか飛べなくて自分の実力のなさをはっきりと突きつけられました。

本当にいい経験になりましたが、ビビらず他の選手と動いたり積極的に参加できたらもっと得るものがあったかなあ。

けど、2回のアウトサイドも上手く出来て無事終われてよかった。

今回は一緒に行った社会人さんみのさんらんぽうさんを初め、他の方々にも大会初参加ということで色々とサポートしてもらい、アドバイスをもらって本当に感謝です。

とにかく、めっちゃ楽しかった!!!来年もなんとか参加したいな!

 

春休みは、学選で初ゴールできたり、龍門で九度山アウト&リターンできたり、成長を感じられる時が多かった。これからも続けるので皆様よろしくお願いします。

龍門競技会~その弐~からのキスカ

書いたまま忘れてた。


最近卒業がちらついてきた・・・いやだ~~~

 

26() max1268/1時間40

今季最後の龍門競技会!積雲が時々現れるけどその上に高層雲が広がっていて、時々晴れ間が見えるような条件。風は北から後半は西が強め。雲底1500くらい?見ため渋そう。

タスクは、TO→デュプロ→ジョイフル→お城→荒川中学→ホテル→パナソニック→九度山鉄塔→ピラミッド→橋本LD70キロ!!)

目標は、パナソニックまで回ることと、ちゃんとランディングすること。

 

13:00頃から多くの社会人さんはテイクオフされていたが、渋そうな雰囲気。龍門の右尾根を回り込んだ辺りが上がりだしたタイミングで、13:30頃にテイクオフ。

自分も回り込もうかと思っていたが、その前にヒット。いい上昇率で850まで上がって、まだ北っぽいからリッジ伝いでデュプロは取れるだろうと出発。デュプロが思ったより遠かったが、着いた辺りでサーマルヒット、1250まで。龍門山頂のサーマルを早めに抜けたのが結果的に良かったのかもしれない。そのまま川沿いが良く上がってレベルキープでジョイフルに。お城に向かうべく龍門山頂でしっかり上げようと思ったらきついシンクに嵌る。引き返したりしていたら600位まで落ちる。結局龍門右尾根に再度戻って上げ直す。よっしー、さのさんと回して1050でお城へ出発。移動中そこまで落ちなかったが、前回お城にいった時より低かったので、鉄塔が前より気になって冷や冷やした。ただ、お城辺りで数機回していたので、少し安心した。そこで、上げ直して1230。あまりLDから離れたところで回しているのは不安だったが、ここで上げた分余裕をもって戻れたと思う。このころから西風が強くなり、きついシンクは減った分、サーマルもあるにはあるが小さくつかみにくい感じになった。TOに戻るころには800くらい。TO辺りのイマイチなサーマルでもがいて、上手く上げられなくて苦しかった。ゴルフ場あたりで700ぐらいを保ってとりあえず荒川中学の方に突っ込んだが、上がらず竹房LDに。

今日はスピードつけて、久々に綺麗に降りられてちょっと自信がついた。

 

トノエアーで社会人さんたちの検討会?を聞いてなるほどなあと思ったり、以前のタスクのまま九度山まで行かれたムーミンさんのお話を聞いてびっくりしたり。笑

とにかく楽しく飛べました。主催の田中さんいつもありがとうございます。

 

反省

①事前の準備(寒さ対策、GPSの設定などがちゃんとできていればもっと行けた)

②基礎体力不足(後半回していると腕がしんどくなる、引き込んで長時間飛べないなど筋力不足)

③動きが遅い(TOのタイミング、サーマルの見切りなどもっと早ければ、今日の条件なら西風が強くなる前にもっと回れたのでは?)

 

それでも今年の龍門はそれなりに上げて動ける日が以前より増えたので、去年よりは進歩したかなあ。今年が条件いいだけ!?

 

来週はキスカにダミーで参加させてもらえることに!楽しみです。

学選前にいい練習になると思うので頑張りたいです。

イメージ 1
イメージ 2


後日・・・

キスカに前日練習から参加。2/10~2/14

前日2/10予報だと大会の日より条件良さそうな感じ。上がってみるとめっちゃいい感じ!!せっかくなのでタスクを組んでもらって、パナソニック→高積中→近畿大→九度山鉄塔・・・忘れた。船戸山の方は行ったことなかったけど今日はいけるかも!と思いながらTO

予想通り、春のような?良いコンディション、サーマルの当たりも今年の龍門飛んでた感じと違って激しい・・適当にふらーと飛んでたらあっという間に雲底1500まで。みのさん、名草に待ってもらって、一緒にスタート。1200位でパナソ、もう一度上げ直したりするのかなと思ってたら、そのまま二人は真っ直ぐ西の方へ。自分は、チキッてあたふたしていたら置いていかれてしまった。一旦寺山の方戻って上げ直そうとしたらきついシンクであっという間に600700に、そこから暫く粘って竹房で1000まで上がったタイミングで初伊坂橋行ってランディング。2時間くらい飛べたし楽しかった。実力と経験の差が出てしまった。

↓いい感じ

イメージ 3
イメージ 4
↑前日の写真しかなかった。

キスカ一日目

弱い東?渋い。ダミーとしてテイクオフオープン直前で出た。尾根を回り込むがスカ。これから選手出るし、みんな見てるし上げないと!と勝手にプレッシャー感じて、力入っていたような。竹房で500位まで復活したけど結局LD。その後、徐々に粘れるコンディションになった様で、選手は次々と出発。800900までしか上がらないような渋いコンディションでもトップパイロットは確実にパイロンを回っていてびっくり。ゴール3~4名くらい。

その後はアウトラン回収に行った。

次の日からは全部キャンセルとなり終了。選手の方たちにとっては物足りない大会となってしまいましたが、初めて社会人の大会の雰囲気味わえたし、レセプで色々お話し聞けて楽しかった。

来年は選手で出よう

龍門競技会

1月16日(土)は龍門日帰りツアー。この日は田中さん主催の龍門競技会!

積雲が並んでまずまずの条件。雲底は上がった人の話では1500くらいなそうな。
実は龍門でお城もまだ行ったことなかった。上がる時に田中さんにリクエストしたら、
TO→寺山→お城→パナソニック→ピラミッド→井坂橋→北山→LD
というタスクに!ピラミッドはなかなか遠そう。

昼過ぎから続々と出発し、最後の方にTO。出てすぐヒットして、1000ちょっとまで上げて寺山、そこから時々回しながら、この日は龍門のTO右の尾根あたりが良く上がるみたいでそこでもう一度上げて1350まで。らんぽうさんと一緒に少し回した。自分が上だったが回しているうちにどんどん差が縮んで、アッといういう間にお城の方に行ってしまった。社会人の方々もそうだけど、上げるスピードも動くスピードも全然違うなあと思った。

らんぽうさんをストーキングするように、初めて東の方を開拓。初お城!
場の風は東ぽくなり、TOに戻るころは700くらい。パナソ目指してTO上で900で出発。沖でもサーマルが結構あって回しながら難なく取れた。そこから暫くぼちぼちしか上がらず、GPSのwaypointもなぜか上手く表示されなかったので、LDに向かった。が、川の上でヒット。上がると回したくなり1150位まで。せっかくなので「ピラミッドぽい山」を目指し、川に沿って進む。アーベントぽく上がってレベルキープで北山先端まで。それっぽい山を見つけ取った気でいたら実際はもっともっと遠かった。笑(妹山という違う山だった)

意気揚々戻って来たが、それからはあまり上がらず、井坂橋はきつそうなのでLD。またノーズクラッシュしてしまった。。

結果は、大量ゴールで、学生もみのさん、名草がゴール!ピラミッドまでとってたよっしーに負けて残念。。
2時間半飛んだが、いつもよりアドレナリンが出てたのかあまり疲れなかった。
フリーフライトと違ってまた楽しかったし、学選に向けていい練習になりました。
田中さん集計など運営ありがとうございました。

当面はLDなど基礎をしっかり練習していこうと思います。
イメージ 1
イメージ 2

11月あれこれ

だっち2です。11月は飛べた本数少なかった割に充実してたのでダイアリー♪
 
11/3() 霊石 Max891m 1時間

学際休み五連休の四日目。前日は飛べなくて、投入堂行ったり、三朝温泉行ったり、青島行ったりで楽しかった。この日は飛べる予報で、しかも、たいやき&タウリン&緊急参加のほっしゃんの初飛び予定!!朝からテンション高めでしたが、南風吹いて、雨がぽつぽつ。。。しばらく社会人さんたちとオークで待機することに。

昼ごろ登頂したら、先に上がっていたパラのほっしゃんは初飛びを無事終えて、リフライトで上がっていました(+_+)見逃した。けど、おめでとう!!!
それから、グライダー組んでいる間に、みるみるうちに霊石周辺は良い雲が並んで好条件な雰囲気に!
1時過ぎごろにテイクオフ。リッジサーマルで600ちょっとまで上げてから、中野さんと谷の方に向かう。中野さんは真っ直ぐサイロの方に向かっていたがあまり上がってないように見えたのもあり、自分は前山寄りの谷辺りでリフトに当たったのでそこで回したが、イマイチで上がらず、気づけばサイロの南の方で上げて、風車の北斜面に付けている中野さんがみえて、ついていけばよかったと後悔。

気を取り直してもう一度リッジで上げ直していると、さっきよりよく上がってTO上で700近くまで。パラ数機とゆきちゃん・えのが、高いところで回しているのが見えてその下に入ったら、max891まで!霊石で自己最高!
この日は、環境大を目地すことにして、まず風車の北斜面に700ちょっとで着く。しかし、さっき上がったタイミングがピークだったのか、霊石周辺の雲は流れて、東の雲はまだまだ遠くて厳しそう。しばらくステイしたがジリ貧そうなので、市街の方に見える遠めの雲が流れてくると踏んで、北上。前山の東側を飛ぶのは初めてだったので新鮮でした。弱いリフトには何度か当たるが上げられず500くらいまで落ちる。厳しそうなので一旦、前山先端に向かった。リッジでしばらくステイしたが、諦めてLDに戻りました。

もう一上げできればなあという感じで残念でしたが、それでも動き回れて楽しかったです!また来年トライしたいなー。
その後は、タウリンとたいやきの初飛びということで、まやにさんとテイクオフをみることに。初飛びの時にサイドにつくのは初めてで、たいやき<<<<<自分<タウリンぐらいで緊張していたかもしれない。タイミングをじっくり選んで無事テイクオフ。二人ともおめでとう!!
みんな上がって、初飛びたくさんでいい日でした。
 


11/4(水) 霊石
前日から一転、ぶっ飛びコンディション。最後にTOすることになったが、T2に乗り換えてから無風でTOしたことがなかったので、かなり慎重にでた。LDもこのころからフレアのタイミングと強さが分かってきてふわっと降りられるようになってきた。「ちょっと早いけど大丈夫だろう。」くらいでかけると上手くいく感じ?
TOも、無風でしっかり走って出られたのは、いい経験値になったと思う。
 


11/21()  龍門 Max1013m 1時間40
少し日にちが空いて、今期初の龍門。
視界悪く、終始北東風が吹き、TOは荒れ目。2時過ぎに出発。ゴルフ場の風当たり斜面に行くか、尾根を回り込むかで、竹房LD行くつもりだったので、無難に前者を選んだがまったく上がらず。
真っ直ぐLD向かい、着いたころには300切っていた。

諦め気味だったが、竹房橋の西側で、松田さんが回していたので、ラストチャンスと思って下に入ったら、しっかりしたサーマルで800ぐらいまで回復。
松田さんは南西方面に流していたが、自分は川に沿って西の方に流れたが大きくは流されなかった。(一つのサーマルというより一帯がリフト帯だった感じ。コンバージェンスなのか?)上がるほど上昇成分が強くなって、流されないし楽に上がっていって、コカコーラが近かったので向かったら、またすぐリフトに当たって1013まで♪

それから、風上に向かって移動して、コカコーラ→打田中学校→パナソニックと回って、800位。移動中、リフトはあるが、上がりの良いものは少なかった⇒川辺の方が上がるのでは?と思って進路を川沿いに戻したら上手く回復できて、高度を保ちながら水門の辺りまで。
その後、降りるつもりで竹房LDまで戻ったら、寺山全体がアーベントぽくなりパラが上がっていたので、寺山の上を通ってもう一度龍門TOの方まで行くことができて、竹房戻ってLD。

降りるころには、LDは北風に変わり、降りづらかった。ファイナルターンが低くなってしまったし、ひざついてしまった。降りた直後は凹んだが、飛び終わった後初飛びみたいに何人かに迎えてもらえて地味に嬉しかった笑
なにより、ぶっ飛びが多い中で上げられたのは嬉しい!

今回は、降りそうになった時にワンチャンスをものにできたことと、川沿いが上がるのではないかと飛びながら判断できた(理由は良く分からなかったけど)のが、成長かなと思いました。
今まではLD周辺を離れて飛ぶのは避けてきたが、今後はそういうことも少しずつ挑戦したいです。
 
いつものごとくダラダラと飛びのことをただ書き連ねただけになってしまった。
まあフライトダイアリーだしいいか!

T2乗り換え!

初飛び報告ラッシュに紛れて、一か月前の乗り換え報告を。。。
イメージ 1

機体はT2に乗り換えました。らんぽうさん、にのっちさんが以前乗っていたものでかなり古い機体ですが、色綺麗でかっこよいです。サイズは144と自分の体格にしては、一回り大きいのとロールが重いというのがネックだったので、一回乗ってみて判断することになりました。
 
9/5
グライダーを用意して頂いて、LDで組んでグラハンしてみる。
ずっしり安定感はあるけど、TO取られたらちゃんと直せるかなと少し不安に思いながら、何回か走ってみました。
その後、登頂してセットアップまでしたけどこの日は風が悪く、諦めました。
 
9/14
砂丘合宿でしばらく空いて14日。この日は、程よい風が吹いていて、夕方飛ぶことが出来ました!TOを見てくださった砂間さん、ありがとうございます。
ロールは聞いていた通り、確かに重くて、ピッチ操作を上手く組み合わせないと入らない。また、操作が効き出すまでのタイムラグがあるので、らんぽうさんの言われていた大気の変化をよく感じて「二秒前コントロール」で飛ぶことが大切だと感じました。
そんなこんなで色々とビビりながらも、やはりよく浮くし、よく進むしで、飛んでいてすごく楽しかったです。サーマルも上手く入れると、グライダーにまかせることで綺麗に回れて、気持ちいいです。
ランディングはほぼ無風でロングでしたが、テールヘビーでフレアがよく効いた、これも前の機体からすると新鮮でした。まだ、フレアのタイミングや強さがつかめていないので今後の課題かな。
 
9/19~22
だっち合宿。機体になれるため、とにかく本数と時間を稼いだ。土手被りでLDが荒れている日が多く、何とか毎日こなしている感じでしたが、その中で持ち替えのタイミングやスピード感が少しわかってきました。また、オービターの時以上にLDの荒れに敏感になって、土手かぶりの時のアプローチをよく考えるようになった。
 
10/16
大佐のきくりんの飛びをみたりで、もっと上手くなりたいなあとモチベーション上がってきたので、平日飛びに行きました。乗り換えてから、ロールが重くてどうしても長時間飛ぶのがしんどかったですが、この日は頑張って3時間飛んだ。(LD降りれなかっただけですが笑)この日は、霊石リッジ→LD近くの集落→谷→風車の北斜面と上手く繋いで上げれたり、飛び回れて楽しかったし、やっとつのなしを生かして飛べた気がした。
 
10/17
この日はいい雲もあり、上がりそうな雰囲気。霊石山の上で雲が流れてくると500ぐらいまでは上がるがそこで打ち止め。なかなかじれったかったが、谷でよいサーマルに当たって640くらいまであがって、初めて小学校まで行けた!前山先端まで行くと湖山池が見えたり、鳥取市街の景色が広がり感動しました。と同時に砂丘ってあんなに遠いんだなあと思ったりした。いつかいきたいなあ。その後LD戻ってきて、マツさんに握手してもらえてうれしかった。
これで、この日は終わりかなと思っていたら、夕方のリフライトもまだ良さそうな雰囲気!霊石周辺は渋そうでしたが、少しパラが上がってきたタイミングで出る。弱いリッジサーマルで粘りながら、いいサーマルに当たる。谷の方にリフトラインが繋がっていたので、そのまま上がりながら北上して、前山南端で740くらい。フルオンで進んだら今度はバードスタジアムまでいけました!!それから前山先端辺りで回しながらあっち行ったりこっち行ったりで700前後でずっと飛んでいられて楽しかった。以前は霊石周辺で先輩が遠くの方で飛んでいるのもみるしかできなかったのに、一緒に(この日はみのさんと)その憧れてた場所で飛べるようになっていることに飛びながらすごくうれしくなりました。そして、鳥取駅や環境大学などもっと遠くに行ってみたくなりました。
 
そんな感じでいい経験もでき、飛びもどんどん楽しくなった一ヶ月でした。
乗り換えたのは、ダブルが物足りなかったというより、単純に憧れで乗り換えただけなので、動機は割と不純ですが、それでも乗り換えてよかったです。
 
機体はダブルよりシビアな面も多いです。オービターは乗りやすくて友達みたいな対等な関係でしたが、T2は頼れる親方的な感じで、まだ飛びも引っ張ってもらっている感じなので、これからもたくさん練習して、自分の技術を磨いて、もっと乗りこなせるように頑張ります。
アーカイブ