2018年11月

ふじぺーダブル乗り換え!!

お疲れ様です。
部長をひかりんに引き継ぎ、ここ1ヶ月で急速に老害化が進んでいるふじぺーです。
10/8に遂にlitesport 4に乗り換えました😆

イメージ 1


初飛びダイアリー書かな、書かなと思いつつ後回しにしてしまい結局1ヶ月後の報告になってしまいました…
今更初飛びの感想だけ述べるのもあれなので、初飛びでの感想に加え、何本か飛んだ後の印象について書こうと思います。

まず初飛びについて、TOすると元カノFalcon4.195との滑空比の違いに感動!全然沈まない!シングルであれほど苦労したポニー牧場まで余裕で行ける!
コントロールも思っていたよりかは軽い。
ただし、旋回中にバンクが多少食い込みやすいかな?といった印象でした。
霊石周辺をうろうろしながら1時間ちょっと飛んでLDへ(この後ブッシュ沈して新彼女のアップライトが骨折→一時的に元カノと復縁することになります……)
ここで、ダブルになるにあたり、LDアプローチでの加速や引き抑えをよりシビアに考えなければならないということを痛感しました。(→現在も試行錯誤中)

VGフルオンでの飛行(→これは最高)をしてみたり、旋回時の食い込み問題を少し緩和できたりと、最近ようやくコントロールに慣れてきたところです。しかし、LDは未だにポンコツなので、色んな人に質問したり、他の人のLD動画を見たりして今後も改善に尽力していきたいと思います!💪🏼💪🏼💪🏼

指導してくださったらんぽうさんを始めとする社会人さんや先輩方ありがとうございました!これからもご指導よろしくお願い致します!🙇♂

p.s. 最近m子にふじぺーすぐぶっ飛ぶと言われ、悔しいので原因を考えていると、自分の実力がないということはもちろんのこと、litesport 4の適正体重をオーバーしていることが判明。したがって体をしぼって体重を軽くしようと思うので一緒にジムに行ってくれる方募集します!一緒にバキバキになりましょう💪🏼💪🏼💪🏼

ケースケホンダ初飛び報告

こんにちは、ハング一回の本田です。
報告が遅くなりましたが、先月10/14に初飛びすることができました。入部してから初飛び目指して砂丘練習をしてきたので、ひとまずの目標達成です。
前日は風が悪くて飛べずに焦らされていたので、14日は「なんとしてでも飛びたい!」と思いながらセットアップをしていました。先輩方が飛び立ち、夕暮れ前に残されたのは初飛び組4人だけになり緊張増し増し。トマ、柊も出て行き緊張はマックスに、そしていよいよテイクオフです。風の音や風圧、360度に広がる景色が一斉に頭に飛び込んできました。先輩方のフライトを見て想像していたより何倍も気持ち良かったです。フライト中は操縦するのに頭がいっぱいでしたが、らんぽうさんの「景色楽しんで~」という言葉を聞いて周りを見渡すと、眼下の木々や川が遠く、車はちっぽけでした。夕日に背中を押されながらいざランディング。高度感は全くつかめず無線の指示を必死に聞きました。バシバシをしに走ってくる先輩方に気を取られ、ロケット着地。一発目はうまくいきませんでしたが、う~ん、伸びしろですねぇ↑!これまで以上に頑張ります!
最後に、砂丘練習・初飛びをする際にお手伝いして下さったらんぽうさん、社会人さん、先輩方、同期の皆、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

とりー角なし乗り換え!

ハング4回のとりーです。
11/10の昼に砂間さんに1時間にわたる濃密なテストフライトをしていただき(ありがとうございました!)、準備完了。
山飛び216本目に、U2 145から、(らんぽうさんにお借りしたRX3.5を挟んで)T2C136に乗り換えました!
緑の世界一カッコいいテツコです。もしこのグライダーを見たら目一杯褒め散らして下さい!何も出ません(*^^*)

イメージ 1

試乗した時や乗り換えの日に思ったのは、「コントロール軽っダブルと変わらんやん」でした。荒れた空域ではちょっと暴れようとするのでやっぱり角なしだなと感じますが、大体の空域ではほぼダブル。安心感が凄く、西富士への不安感も幾分か和らぎました。

滑空比はサイズが上のRX3.5よりは低く、RXの時のようなどこにでも行ける感覚はありませんでしたが(正直ちょっとショックでした笑)、VG引いてもまっすぐ飛ばすのが簡単で、グライドするのが楽しい機体だなと思いました。U2よりは良く飛ぶので龍門では目指せ!九度山!

あとフレアーめちゃかかるので、その特性を活かして一度たりとも大地とノーズを接吻させないように頑張ります(浮気は許さん(*^-^*))。

イメージ 2

「学生のうちに角なし×クロスカントリーパイロット」というのは、ハング始めてしばらくして立てた一つのゴールで、途中で諦めた目標でしたが、幸いにも多くの人の支えがあり、ここまで続けられ達成できました。社会人、先輩、同期、後輩の皆さまには本当に感謝しています。

特にらんぽうさん!には本当に頭が上がらず、色々お世話になりすぎて足を向けて寝られないので、北西に足を向けて寝ていた向きを180度変えたくらいです(だからどうだっていうのだ)。いつもありがとうございます!
つまらないやつですがこれからもどうぞよろしくお願いします。

ダブル初飛び!

イメージ 1

ハング2回の氏家です。
2018/11/04にダブルに乗り換えました!

らんぽうさんありがとうございます。なかなか降りてこなくても嫌いにならないでください笑(この前はさすがに申し訳ないと思いました。節度のあるフライトを心掛けます笑)また、清水さん、大田さん、社会人さん、先輩方、癖の強い同期、いつもお世話になっています。これからも宜しくお願いします!

機体はウイルスウィングのU2です!
鳥大の慎太郎さんご愛用だった、黒に青ラインのイカしたグライダーです。シングルも慎太郎さんから受け継いだので、もう兄貴です笑

まず、LD場でのグラハン。
重い。テールが...!機体自体も重かったですが、抑えつける力が非常に重い。(機体の種類によるようです。)

ノーズが上がらないよう細心の注意を払い、いざTO!
TOからリッジ1往復までは特に違いはありませんでしたが、シングルと同じようにリッジの中でも一番のリフト帯でコネコネしようとすると違いに唖然(;゚Д゚)「足が流れないように」「力じゃなくて体重移動で」と意識しているのに、腕力頼りのコントロール。重い。コントロールバーが...!なぜ?ダブルは反応が遅いから?体重移動が甘いから?1時間以上飛んだくせに未だに原因不明です。練習あるのみです。まぁ初前山(手前)到達やったし、おーるおっけぃ(゚∀゚≡゚∀゚)

最後にLD!
慎太郎さんに「おれはノーズつけたことないから丁寧にLDしろよ」と言われたその日にノーズクラッシュ( ノД`)… 動画観て反省文書きます...。次回、土手被りのときは「川の上→ブッシュ(兼高度処理)→低高度ファイナルターン」で試してみます。

とりあえず、ダブルは楽しすぎる。帰り道では、もう来週の土日に胸を踊らせていました。

明日から学校頑張りますヽ(゚д゚ヽ)
アーカイブ