2011年02月

1時間記念日。

こんにちは。

ここ数か月の自分の日記とともに飛びについて振り返ろうと思います。
 
目次
 1. 鳴かず飛ばずで耐え忍んだ数か月
 2. 1月23日の教訓
 3. 2月初旬の精神鍛錬
 4. 1時間記念日
 
 
 
1 鳴かず飛ばずで耐え忍んだ数か月

11月から少しずつ飛びに行けるようになったけど、長い期間をあけてしまうとほぼゼロスタートみたいなもん。
たけちむ、じみー、2人の立ち上げ練習みてたら、2人より自分は下手なんだってわかった、悔しいけど。
へたってるグライダーのせい?だけじゃない。脚力、腕力、反応速度の遅さ。

まともに立ちあげすらできずスタ沈した自分orz
「早くうまくなりたい」って気持ちは焦るばかり。。
やる気だけじゃダメなんだってば…

だからスタ沈後は、立ち上げの感覚をある程度まで取り戻せるまで、
自分なりに納得できるまで練習した。
紀ノ川での立ち上げ練習って、風が一定しないし、体力いるけど
そういった練習もきちんと地道にやっていかないと、
やっぱり上手くなれないんだよね。(実感)
 
 
12月末、はたくが1000m超えてくるくる回り、
だっちも1000m&一時間超えた日、私は強風で飛べず、
TOで飛んでいるグライダーをひたすら眺める。
片岡さんの誘導とはたくの動きを見ながら
自分もサーマルのイメージをする。(羨望の眼差し)(゜-゜)
あとはひたすら立ち上げ練習…

そして目標を設定した。
 
だっちの真似っこして、3月末までに40本
(すっちぃが40本超えている、ってことも影響してる)
期間設定ないけど、「高度更新」と「一時間以上」も目標とした。

 
 
2. 1月23日の教訓
 

この日は片岡さん風に言うと「今日はみんなガンガン飛ばすぜ~!」っていう天気の日(^^)
私のテイクオフ直前、事件は起きた。
 
じつは参加する毎に事件が起きていたりするんだけど、
それはいつも決まって私のTO直前だったりする。
相手を心配する気持ちが第一なのは言うまでもないけど
あと一歩で飛べたのに…て気持ちもちょっと心の隅で感じていた。
もちろん、私も事件を起こしたことがあるので私も人に同じ思いをさせたことがある。
だから、たけちむ風の「ずーん」って気持ちもよくわかる。
みんな全力で予定を調整して時間つくって飛びに来ているのだから、
支えあうことはもちろん、やはり安全に飛んでいく努力は
一人ひとりしていかないといけないと改めて思った。
決して、人を非難したいという気持ちで書いているのではなく、自分への戒めです。
(ちょっと難しい、上手く言えない。))

この日はラッキーなことに好条件が続き、
初めて楽しくてドキドキするような佐丸昇さん出会うことが出来た。
誘導のもと、くるくるくるくる。
おぁ!なんだかいつもと見る景色が違うぞ!?
TOが下に見えて、山の木からも遠くて、
「わーすごい、たのしー」あははは!ってずっと言ってた。
 
サーマルをイメージして、
 
片岡さんがよく言ってる
 ☆「~へずらしながら旋回するんやで」
 ☆「今サーマルより南へずれているから北に向いたら
   もう少し進んでからまた360°…」
 
とかバリオの音を聞きながら、あー外れてるなーとか考えながら飛ぶと少しねばることができた。
くるくるして結構上がったなぁとおもってバリオみたら502m。
片岡さんの指示通り飛べばめっちゃ上がるなーって思った。
あとは、指示と音を聞いて、どんなとき、どんな動きをしたら上がるんか、ってことを理解して動けるようになろう。
それがわかるようになれば、もっともっと飛べるはず!
天候という条件はみんな一緒なんだから、グライダー・出るタイミングは我慢するとして、
技術(判断力・操作性)は鍛えれるだけ鍛えていこう!

ゼロニュースに

「こんなときはインストラクターもうれしくなる。
(本人よりも喜んでいたりする)」
 
って書いてあったけど、
自分の判断ミスや凡ミスなどによってせっかくのチャンスを生かしきれず
飛べないもどかしさを感じていた私が一番うれしかったってことは
言うまでもないこと。
 
(言うまでもないので言わずにここに書いておくことにした)
 
 

3. 2月初旬の精神鍛錬

頑張ってサーマルをイメージするけど、なんか掴めない。
くぅー(>_<)くやしい。
そんな日の最後に言われた、ひとこと。
 
 「もっと早く準備や片付けができたら、
  今日みたいな日は、もう倍の本数・時間は飛べたはずやで。
  飛べる日は限られているんだから、
  そういったところからやってかないと。
  俺ばっかり頑張っても… 
 
かなり、ぐさっと、きました。(・_・;)
 
 
4. 1時間記念日
 
2月26日
TOに着くと、
ゼロニュースに書いてあった片岡さんの心の声が聞こえてきた。
  「風、今いいのに」
  「いっぱい飛べるのに」
  「他のスクールも来てるから(ひと多いから)混むのに」
 
  い、いそいで準備しよっ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

地味に、グラハンしてはたたむ、という準備と片付けの練習が実を結んだのか、
まぁまぁ早く準備することができて3、4番目にTOすることができた。

あまり遠くに行くのは怖かったので、(行っていいのかも分からなかったので)
TO北側の白い建物の上~TO前~TO北西の谷をサーマル探しながらくるくるくるくる。
右翼が上がったらそのまま右に体重移動してみると、前回一瞬しかならなかったバリオもなり続けてくれた。
グライダーのどっちの翼が上げられているのかを意識するだけでも全然違うってことが分かった。
 
今日も、わーおもしろーって一人ではしゃいでました。たのしいたのしい(^O^)/♪
 
考えれば2、3回実施で理解し掴むことができるものも、
考えなければ、何度やっても何回飛びに来てもわからない。(BY:片岡さん)
 
もちろん、考えて上手くなる人の方がいいに決まってる。
国試直前にJHFのパラ教本を読んでいた甲斐があったかな?w

LDして気づけばバリオの表示時間は 1時間1分

TOがもう5分、10分遅かったら1時間超えることはできなかった。
片岡さんが早く準備しろ、っていう意味が身にしみてわかった1時間記念日でした。
 
みんなに負けじと長文です。なんたって1時間記念日だいありーですからね^^
 
さぁさぁ、もうすぐ春です!みんな飛びに出かけましょう~★

2/26報告その2

どうも、だっちです。

今週ツアー参加者はみんなダイアリーに書き込む気満々のよう。初ソアリングできたひとや、なにやら大台を超えた人もいるらしい。ハードルも下がったところで続いときましょう。
 
2/26(土) @龍門 24本目 牛小屋リッジ 偶数日は右旋回  duration:16分

2/26天気予報は晴れで風向きは北がだんだん強くなるの予想。実際は雲が全然ない快晴で、空中は角なしでも東向きに進みにくいくらい強い東。

TOでいつもとはちと違う場所でグライダーを組んで、おにぎりを食べて、談笑して、グライダー飛ばされかけてるのを見て、ムービー撮って時間を過ごす。今日はTOが四苦八苦な感じだった。

TOしたのは4時半過ぎてから。海風が押してきて西から北の風に変わったよう。

法則『テイクオフ許可が出たら、できるだけ早くテイクオフしたほうが楽しめる。』というものがあるらしいけど、いつもどおり準備。だって慌てると間違うから。いつも通りが一番でしょ。こないだのリフライトみんなひどかったんだから。いひ。。


順番は思いがけなくみのちゃんの後ろをゲット。けっこうめずらしい。

いい感じに正面から入ったときにTO。

先に出たダブル軍団(?)&みのちゃんがいた。すでにみのちゃんは結構高かった。みのちゃんは直進していって山からどんどん離れて行ったけど、僕はひとまずリッジで上がる可能性がないか、みてから前に出て行こうと思ってたから、「うっしっし、みのちゃん前に行ったけどどうなんだろ、ひとまずリッジでしょ。」と思いながら右へ。

まずはいつもの(?)右尾根をリッジがとれそうか慎重に向こう側まで行ってみるけどダメそうな感じ。先週みたいなこともあるかなと思って1往復くらいしたけどやっぱりダメそうな感じ。結果から言うとこれは全然いらんかった。

TOしてから上をキョロキョロ見ていたら、TO正面やもう少し川側のところで高いグライダーがたくさんいたので、セオリー通り下や近くを飛んでみるけどさっぱりダメだったので少し前進して牛小屋へ。

高いグライダーが5機以上ある中さっぱり上がらんので「どうしたもんかな、もう高度が450くらいなんだけど」と思いながら牛小屋へ。

いつもはあんまり牛小屋に近寄らずに前に出ていくことがほとんど(すべて?)だったけど、今日はゴープロタッキーさんの映像に影響されてかちょっと牛小屋に行ってみた。

というのはゴープロタッキーさんの映像を見てて、そういえばこの辺で飛んだことないけどどうなんだろうと思ってたのと、らんぽうさんがサーマルを探すときに尾根は一つの目印になるというようなことを言われていたので行ってみたということです。

結果から言うとダメ。牛小屋で頑張りすぎた。

上がらず下がらずいい感じ(じゃないか)なリッジで高度と牛小屋とにらめっこしながら今日は8の字専門店。確かに前に出て旋回もしたけど、上がる感じではなかった。リッジの方がましな感じだった。LDから遠い(遠くないけど)ところにいるとむずむずして何度も前に出ようとしたけどなんだか後ろ髪をひかれるかのようにちまちまバリオがなるので結局10分位ずっと牛さんとにらめっこ。結果から言うと上がらないからもっと早く前に出ればよかった。かなぁ。

420切ったら前に出よう。400切ったら前に出よう。350切ったら前に出ようとネバネバしながら結局350くらいで牛小屋が近くなってきたし、LDが目線でいい感じになってきたのでさすがに前へ。やっぱりもっと早くほかのところで探せばよかった。上様と箕谷先生は河原の方まで出て上げてたらしい。そんなの全然考えなかった。

みせつけるかのようにみのちゃんが高く飛んでたなぁ。カツオはずいぶん前に僕よりもさらに低くてLDに行った。上様も高いらしいって聞いたけど僕が低すぎたからか見えなかった。ゴープロタッキーさんも高かった。というか僕以外全員高かった。あとはパラが夏の風物詩「蚊」みたいにたくさん飛んでた。

あとはせいぜい前に出てうろついたり、まさか近くで上げてる人いないかしらと思ってキョロついてみたけどさっぱりダメで結局そのまま素直にカツオの待つLDへ。なんにもないからうろつくトコもあんまなかった。前に出てもさっぱりあがるところはなかった。正確に言うと上がるところに僕がいなかった。

そういえばいつかのバカちょんの日もダメだぁと思って前に出たら上がったけど、今日はそんなことなかった。まぁそりゃそうか。


LDは、ちょっと北のバッチリ東だったのでいつもと反対側でいつもより多めに8の字をしてアプローチ。今日はそれなりに速度だしてアプローチした。飛んでる感じがした。


ショートしすぎてるとは思ってないけど、いつもそれなりにショートだからもう少し焼肉食べ放題に近いところに降りたいなと思っていつもより高めにファイナルを切った。高いと思ったけど、いつも高いと思ってワンターン多くてショートすることがほとんどだったのでそのまま入ったら久しぶりにロングした。LDの奥が広くて多少ロングしても大丈夫そうと思ったからいつもより高くファイナルを切れてそのままふらずに入れたっていうのもあった。

でもやっぱりロングはいやだなと思った。なんとなく感覚的にロングはどうしようもなくブッシュに突っ込むのを待つしかできない感じだからいや。ブッシュならいいけど、それ以外のもっと危ないものだとあぶないし。ショートは危ないくらいにドショートする前になんとなくうまくやってそれなりのショートになると思うんだけど。どうなんだろう。一番はLDの真ん中のターゲットだと思うんだけど。

ファイナル以外ではなんだか体が起きてないのがゴープロ映像でわかったので、(前回とかは見なくても分かるけど)いつもより余裕をもって高くで早めにアップライトに持ち替えて降りた。余裕をもってやるとシミュレーターでやった時みたいにしっかり体が起きて姿勢がいい感じだったので、特別なことがない限りこれからも今までよりも早めに持ち替えてみようかな。と思った。フレアはフレアのタイミングと速度がどんなもんなのか良くわからん。映像をみて考えよう。


今日はTOは普通、空中は☓、LDは△な感じ。

特に空中はまっすぐ河原に行かずに右に行ったのは、自分で考えてそれがいいと思ってそうしたから後悔とかはない。今度からはいろんな場合を飛ぶ前に考えとこうと思った。

でも牛小屋での10分はもう少しうまいようにできたと思う。高度はじわじわ下がる一方だったから、もう少し早めに北に行ってみるとか他のトコで探せばよかったというのが一つで、二つ目は煙をみて真北向きの斜面でリッジをとってたけどもう少し東西にずれてみるくらいはすればよかった。あるいは牛小屋から少し離れてみて上がるサーマルがないか探してみるのもよかったかもしれない。三つ目は牛小屋リッジのときに牛小屋と高度計とばかりにらめっこしてて周りを見てなかったのが決定的に良くなかった。他の時間帯は周りを意識して見てたのに、このときは高度も気になるし上昇率も気になるしで周りを見てなかった。ほんの少しでも周りを見てたらもっと川のほうで上げてる上様と箕谷先生が見えたかもしれないし。行けたかどうかは別として可能性を狭めてたなぁと思う。

よかったのは早めにアップライトに持ち替えてしっかり体を起こして良い姿勢ができたこと。


みのちゃんが前に行って僕が右に行ったとき、絶対こっちのリッジが上がると思ったけど、全然そんなことなかった。全然、全然そんなことなかった。今日は600くらい上がった人も上がらなかった人もいて面白かった。にしても上がらなすぎてキツネにつままれたような気分だな。

なんか僕が上がらなかったところや何も無かったところや考えもしないところで上がったよってみんな言ってて、なんか、なんかなんかなぁ、今日は全体的に不正解だった。よかったのは早めに持ち替えたこと。あとはまぁ楽しかったからいいかな。

まぁいいけど。来週も飛ぶから。それからみんな忘れてるっぽいけど、今日は最初飛べるか微妙な感じだったのに飛べてその上サーマルやらリッジやらでソアリングできてかなりラッキーだったと思う。来週はどうかな?

PS:大学生の春休み暇すぎなんですけど、だれか遊んでください。僕が何か間違ってんのかなぁ。暇、すぎ、るわ。

2/26報告

どうも、ミノです。
めったに書き込むこともなかったのですが久しぶりにハングしてるなって感じがしたので記録を残しておきます。
今週ツアー参加者はみんなダイアリーに書き込む気満々のようですね。先陣切ってハードル下げときましょう。
 
2/26天気予報は晴れで風向きは北の予想。実際は晴れてるんだけど東成分ありの風。
TO場でいつも通りグライダーを組んで、パンを食べて、談笑して、グライダー飛ばされかけて時間をつぶす。
ツノ無グライダーの方々が何人か飛び立って、もみくちゃにされている(東風だからね)のを見て今日はちょっと厳しいかなと思う。
でも、各週そんなことを思いながらも結構龍門飛べているのであきらめません。
信じる者は救われる。日が傾いてきたころから風も弱まり飛べそうなコンディションに。
今までの自分の経験則『テイクオフ許可が出たら、できるだけ早くテイクオフしたほうが楽しめる。』というものを勝手に確立中。
この法則にのっとって、いち早く準備して花道に並ぶ。
思いがけなくOAKシングル陣のトップをゲット。けっこうめずらしい。
ひとつ前の週では風がほぼ無風でランチャー台に立ってからウジウジしていたけど、今週はサクッとテイクオフ。
ほぼ真正面であげているグライダーがあったのでそちらのほうへ向かって飛んでいく。飛んで行っているうちに何度かバリオが鳴っていたけれどすぐに鳴りやむし弱いのでスルー。
そのまま直進していると+1mぐらいで3秒ほどバリオが鳴ったので回してみる。
今までリッジで上げたことはあったんだけれどもくるくる回して上げたことは無かったです。
相変わらずバンクが不安定ながらも回していると1周の中にも上がっているところとそうでないところがやっぱりある。
直前にらんぽうさんの話で、『上昇が大きいときにはバンクを緩くして、サーマルのコアに近ずく』ということを聴いていたので、早速やってみる。
オォ、確かにコアに近ずいている感じがある。バリオがけたたましくなる瞬間(一瞬+6ぐらい)がしばしば来る。
探り探り何度も何度も回していると回すコツも少し掴んでくる。
肩の力を抜くことが今回掴んだコツ。安定度が少し上がる。
自分の周りにはいたるところにサーマルがあったような気がするが(怒らないでカツヲ)トップアウトした時は結構興奮。
630mまで上げると上がらなくなる。
ツノ無グライダーが上で回しているのが見えたのでそちらへ突っ込んでみたり、左回りの練習(2/6は右回り)をしたりしていると高度が300ぐらいになったのでランディング場に向かう。
ランディング場の手前もサーマルが出ていてなかなか遊べる。
おそらくKPの方であろう赤いグライダーがほぼ同高度で飛んでて、あのグライダーより高いところを飛んでやろうと勝手に対抗心を燃やす。
少ししてからそのグライダーが下に見えた時はちょっと優越感。トップアウトほどは嬉しくなかったけど。
上がらなくなってじわじわ降りはじめてきたのでランディング開始。
 
ここまでは良かったもののここからは最悪。
結論から書くとボディーラン。
原因としては
①先ほどの赤いグライダーと同時侵入になるんじゃないかと思い焦った
②速度を調整できていない
③ファイナルターンまでのイメージが全然できていない
④実はフォローの風になっていた
⑤フレアで体が起きていなかった
メンタルが弱っちいのが原因に大きくからんでいるよな~と帰りの車の中の会話中で気付かされて反省。座禅でも組もうかな。
 
今の自分の目標は安全なTOとLD。
ボディーランはもうしまいとプローン初飛びで堅く誓ったのにあっさり破ってしまったのは駄目。
0.5点ですね1000点満点で(笑)
とはいえ、サーマルで630まで上げれたことは以前のリッジで700まで上がった時よりかなり面白かったです。
どんどん飛んで、ランディング上手くなって早いことダブル乗り換えるぞー!!
頑張って1000mこえるぞー!!
HP充実させるぞー!!
市大の新入部員たくさん入れるぞー!!
目標と決意で締めさせてもらいます。
 
P.S. グライダー飛ばされかけた時、とっさに掴んでくれた方々ありがとうございました。

初めての 【2/18-2/19】

そういえばyoutubeのアカウント作りました。とりあえず今週分から載せていきます。
アカウント名「nakajima0katsuo」ですが、これで検索しても多分でてこない・・・
「oaktimeout1633」「trppical」をチャンネルに登録したので、ここから辿っていてもらえればと思います。
 
~~~~~
 
 
「若いもんは『初めて』がいっぱいあっていいねぇ」と大人は言う。
しかし、「初めて」ならなんでも良いと思ったら大きな間違いですぞ?
 
先週末、俺はいくつかの「初めて」を体験したが、そのどれもがプラスの気持ちにさせる、というわけではなかった。
 
初めての「LD場に届かないかも・・・!」
初めての「無風テイクオフ」
そして、初めての「土下座」
今日は、以上の3本でお送りします。
 
 
2月18日
今回のツアーでは皆ついにテスト期間を抜けたようで久々に車を2台使った。
・・・ま、俺はまだ戦いの最中なんですけどね。
でもやっぱ人が多いっていいなァ。
 
道中多少のトラブルはあったものの無事に和歌山に着き、なんやかんやで龍門山
そしていつものように上でダラダラして、2時くらいにTO
 う~ん、なんもねえなぁ。今日もぶっ飛びかな?
と、平野にさしかかった頃、山の裾のあたりでモクモクと上がる煙を発見!
いつもならまっすぐLDに向かう所だが、バリオを見ても高度にはまだ若干の余裕がある。
目の前に確かな証拠もあることだし、ここで冒険しなけりゃ嘘だ。
(ただし、そこまでいって上がらなければすぐにLDに向かおうと心に決めていた)
方向を修正し、まっすぐ標的に向かう。
向かうが、ここらへんから沈下率がやたら高いことに気づく。バリオも不景気な音を出し始める。
・・・もしかしてここで一発当てとかないとショートどころじゃすまない?
 
ところが無常にも、煙の上にきてもバリオはうんともすんともいわない。くそぅ、これはやばいッ!
脳内では例によってフラッシュバックがはじまる。
今回は前に、どショートして土手の駐車場に降り立ったウェーダーが登場。
最悪俺もLDに無理して降り立たとうとせず駐車場に降りよう・・・
そう思い、わき目も振らずLDを目指すが、いつも以上に地表が近い気がする。
ロングしずぎて川につっこみそうになったことはあるけど、ショートしすぎて届かないなんてことは初めてだなぁHAHAHA
現実逃避が始まる一方でLD場が近づいてくる。
あれ・・・?
確かにいつもよりは低いけど、でもこのまま高度処理せずにファイナルターンすると逆にロングしそうな高度じゃ?
どうやらいつもはLD上空に来るときにはかなりの安全率を保っているようだった。新しい発見ができた。
 
吹流しを見ると西風に少し北成分があるように思えたため、8の字を一回して水門側からファイナルターンをきろうと考えた。が、実行してみると実際にはかなりのショートになってしまった。LDに入ってきたときの高度がやはり低かったのだろう。
次からは風向きではなく、高度を最優先してファイナルターンをきろうと思った。風向きに正対してなくても最後にノーズをそっちに向ければいいことだしな。
 
このフライトでは後半、「LDに着けないかも・・・!」という恐怖しかなかった。
が、キャメロンさんの言葉を借りるなら「そのときのフライトは楽しくないかもしれないけど、でも次にそれを活かせた時楽しさを感じる」
つまりこのフライトの経験によって今後行動できる幅が広がったということだ。結果オーライ
 
 
急いで片付けてリフライト
ちょっとアレな事をやってしまったせいでかなり最後の方に飛ぶ羽目になった。おかげで自分の番になったときには入ってくる風はほとんどなくなっていた。
いくら待っても無風もしくはフォローだったが、存外に周囲は「無風なら走れれば大丈夫だろ」という雰囲気だったため、いつもより走ることに集中して初の無風テイク・オフ!
最悪草を刈るかも、と思っていたが、そんなこともなくあっさりとでることができた。なんだ、無風でも普通にでれるんじゃないか。やってみるもんだなぁ。
 
今度こそは、完全なぶっ飛びだった。高度に余裕はあったものの、グライドパスの確認がしたかったため360度ターンはしなかった。
2、3回8の字した後、川側からファイナルターン
体があんまり起こせていないというアドバイスをもらっていたため、今度は意識して起こしてみた。
後でどの程度起こせていたのか、ダッチの撮ってくれた動画で確認したが、思ったより起こせていないことが判明。まだまだだなぁ・・・
ランポーさんに言わせれば今回のランディングは78点。前に比べると大分良くなったと言うことか
 
 
 
そして、事件は起きた。いや起こしたのか・・・
 
撤収作業の最後ハイエースを竹房に駐車したのだが、そのときの車の向きがひどかった。
一度バックしてからまっすぐに入れなおそうと、ハンドルを切ってバックをしている最中
 
 
ガリガリガリ
 
 
 
(゚Д゚;)
 
 
 
(;゚Д゚)
 
 
 
(゚Д゚;)
 
 
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
 
 
(゚Д゚;)
 
 
夢じゃない・・・
 
傷つけたのはあろうことか、キッタンさんのピカピカのマーチだった。
愕然と項垂れていると、頃合いを見計らったかのようにキッタンさんが登場・・・
 
 
土下座した
土下座するしかなかった
 
この時、卑賤な自分にそれ以上のなにができたというのか・・・?
 
 
個人車だし、素人が下手に手を出していいことでもないので賠償金を払うつもりだったが、キッタンさんはしなくてもいいと言ってくれた。
が、傷つけておいて自分にできることがなにもないということが逆に悶々とさせた。
飯を食べるときも、風呂に入っているときもどこか上の空だったように思う。
 
そんな時、天の声が救いの手を差し伸べてくれた。
曰く、「キッタンさんは金麦が好きやで」
 
いつものスーパーに着いて、速攻でお酒コーナーに行った。1缶にするか6缶セットにするかでかなり迷ったけど、あんなことしておいて1缶というのもセコい気がしたので思い切って6缶セットのを買った。ついでにおつまみもつけておこう。
心の準備を車の中で済ませ、トノエアーへ
だがその努力も虚しく中はもぬけの殻だった。仕方なく買った金麦を冷蔵庫(という名の外界)に置き、正座して一日千秋の想いでキッタンさんの到着を待った。
なにこの苦行・・・orz
 
 
そして、とうとう、キッタンさんが到着した。最初にはなたれた一言が「頭が高い!」
思わず固まってしまった。
 
いやいや・・・ここでめげてはいかん。近づいて、買った金麦を謙譲したが、どうもあまり歓迎という感じではないようだった。
おい、天の声、どういうことだ。
 
その後、キッタンさんは奥のアダルト部屋へ行ってしまい、手付かずの酒とつまみだけが残されるという(´;ω;`)
結局、一番飲んで欲しかった人のいぬ間にすべてが消化されてしまった。
 
もう絶対に運転で無茶はせんとこう。そう誓った夜だった。
 
 
2月19日
次の日、キッタンさんの姿はなかった。俺のせいか
 
今日は強い東風が吹いていたため、久しぶりに竹房ランデンィングに降りることになった。
ハイエースをわざわざ龍門ランディングまで置きにいったのに、つくづくやることが裏目に出る・・・
 
いつもとは違い、昼の早いうちにはもう初心者がでることになった。後で聞いた話だが、時間が経つにつれて風が強くなる予報で、段々と初心者ではでるのが難しくなっていくことへの配慮だったようだ。ありがたい。
 
ランチャー台で、ミッチャンさん(というと変か?)に、東からの偏流があることを教えてもらいテイク・オフ
途中まではかなり揺れたが、ジェットコースターみたいで楽しかった。と言えば怒られるのだろうか。
コントロールしていく中で、ランポーさんが言っていた「翼を持ち上げられた方に寄せる」ということが少しわかったような気がした。
 
乱流域を過ぎた後、山の斜面でリッジをとろうと思ったが、その斜面からかなり離れて飛んでいたために、最初の入りが悪かった。結局ろくにリフトを捉えることもなくタイムオーバー。LDへ向かった。
偏流によって山に吸い込まれないかという心配をしていたのだが、どうやら山から離れすぎだったらしい。
他の人が悠々と同じ辺りで上がっていたのを見て、勿体無いことをしたんだなぁと思った。まだまだリッジとかわからんわ~
 
ランディングはまぁまぁうまくいったが、最後のフレアをいつも通りおもいっきりやり、ブワッと浮いてしまった。思考停止で思いっきりフレアするんじゃなくて、そのときの風の強さによって持ち上げる速さをかえる必要があるのだと体感した。
 
この日は夜に用事があったため、同じような用事のあったミノと一緒にリフライト組を見送り、一足先に大阪へと帰った。結局リフライトはできなかったらしい。せっかく登ったのにねぇ、残念無念
 
 
そうそう、僕の持ち込んだ例のクッション(税込み1,050円)ですが、アキさんの「なにそれ?女の人の股に挟まれてるみたい」発言から始まった一連の騒動(?)は留まる事を知らず、さらに拡大・膨張し、とうとうこいつの名前が決まりました。
 
命名『肌の温もり』
 
 
What's!?
はだの、ぬくもり・・・?
 
もっと良い名前はいくらでもあっただろう?誰だよ、こんな名前付けたの・・・
おかげで皆からは嫌悪されて、スッチーに至ってはまるでゴミにように扱う始末。
 
虐めるの、やめたげてよぉ!
 
せめて俺だけでも大事に使ってあげよう、そう決心したものの多分トノエアーに忘れてきました\(^o^)/
来週までに捨てられていないことを祈るのみです。
 
 
~~~~~
 
フライトダイアリーのプロフィール画像を勝手ながら更新しました。問題があればコメントなりメールなりで言ってください。すぐに削除します。
あと、「デリカ・De・ノート」を「ボンゴ・De・ノート」に変更したいなぁと思ってます。これに関しましてもご意見あれば連絡ください。特に反対意見がなければ来週あたりにでも変更しちゃいます。

2011年飛び初め!

今年飛び初めの時のフライトダイアリー。今さらだけどPCに保存してあったやつをコピペ。テスト前だったので後回しにしてあっただけです。古いけど、普通です。短めです。なんか文章硬めです。

1/8() @龍門 20本目 2011年飛び初め  


西富士のため人が少なかった。今日はカツオの次にTO(みのちゃんは僕のあとにTO)。TOは最後の一歩で足が滑ってひやっとしたこと以外は大丈夫だった。(靴買ったし次からは無敵)


東尾根でも少し前にでてもポコポコしてたけど上がらなかった。小さいサーマルのように感じた。まだ高度は300くらいあってLDに行っても高度が余るのは分かっていたけど、LDから離れて粘るのは不安だったのでLDに向かった。


だいぶ高度があったので引いて川の向こう岸まで行って、戻ってきて少しふってファイナルを切った。風は無風に近かったのでいつものように土手の方からは入らなかった。水平にしたときに低すぎたと気付いた通りどショートした。


フレアのあと変なことになったのは、南成分があったので風見効果でグライダーが左にを向いたのだとあとで知った。フレアタイミングが少し遅かった。


しっかりとLDのイメージをせずに飛んだのがよくなかった。アプローチは引いてして、体はしっかり起こしたらそのままの姿勢を保ったまま、フレアは力強く真上にかけることをいつも意識しなくてはならない。

車がなかったので少し早かったけど終わりにしてKPで清水さんのグライダーの修理をした。してない。見てただけ


1/9(
)降雪キャンセル


グライダーを組んだときから雲行きが怪しくなってきて、予報はくもりだったけど雪が降ってきたので急いで畳んで下山。


竹房でグライダーを干しているときに晴れてきてパラは飛んでたけどTOは風が強いらしいので断念。今シーズン初めて和歌山に来たけど飛べなかった。今までついてたからいいことにしよう。


強風キャンセルとか誰かは飛んだのに自分は飛べないとかだとあれだけど、今日は明らかに雪で無理だったから納得がいった。


テストで飛ばない間飛びに行ってる人はどんな感じだったんだろうと思いながらここをチェックしてたんだけど、誰も書かなくて残念に思ってた。ら、カツヲがこないだ2週間分まとめて書いてて、それを読んだら自分が行かなかった時の様子もわかってすごくよかった。

基本テスト前以外はいつも行ってたから、自分がいかないときのことが気になって仕方なかったけど、今週からは絶好調に飛びに行くのでそんなことを思うことはしばらくないかな。

予想外のことがいくつかあって行こうと思ったときに行けなかったから6週間ぶりになってしまうけど、(当たり前のことだけど)安全に飛べるようにしたい。

2011年の最初の目標:3月中に40本飛べ るかわからないけど、飛べるときはしっかり頭と体を使ってできるだけ長く飛べるようにしよう。

早く明後日にならんかのぅ。もっとたくさん飛びたい。



 
アーカイブ